お問い合わせ SCROLL

小児歯科 Pediatric

乳歯を大切にしましょう MILK TEETH

乳歯はいずれ生え変わるから、歯並びが悪くても、虫歯になっても大丈夫、と思っていませんか?幼い頃のお口の環境は、一生を左右すると言っても過言ではありません。乳歯の頃から虫歯を患っていると、お口全体や全身にも悪い影響を与える可能性があります。まずは虫歯ができないように努め、できてしまったらなるべく早く治療しましょう。

当院では、お子様が虫歯にならないための処置や妊娠中からできる予防歯科、お子様に優しい治療を行っています。男性の歯科医師を怖がるお子様の場合は、女性の歯科医師が対応いたしますので、ご安心ください。

乳歯が虫歯になるとこんな悪影響が ADVERSE EFFECTS

  1. EFFECT
    栄養状態が悪くなる

    小さなお子様は虫歯の痛みを感じにくいので、発見が遅れることがあります。虫歯が進行すると歯に穴が空いたり、歯が欠けてしまうため咀嚼がうまくできず、食べ物が丸呑みになりやすく、うまく栄養が吸収できなくなってしまいます。また、違和感などにより、食欲がなくなって栄養状態が悪化する可能性もあります。

  2. EFFECT
    歯並びが悪くなる

    虫歯によって歯が欠けたり、早期に抜けたりしてしまうと、周囲の歯が動いて歯と歯の間隔が狭くなってしまいます。それにより、乳歯より大きな永久歯が生えるスペースがなくなり、永久歯の歯並びも悪くなってしまいます。

  3. EFFECT
    顎の発達に悪影響がある

    顎の骨は歯から伝わる刺激によって発達します。虫歯で欠けたりなくなってしまうと顎に伝わる刺激が減少し、発達に悪影響が現れてしまいます。

  4. EFFECT
    永久歯も虫歯になりやすい

    乳歯の時点で虫歯になっているということは、お口の中に虫歯菌が多い可能性があります。虫歯の治療をせずに放置すると細菌がどんどん増殖し、その影響は永久歯に生え変わっても残ってしまいます。

  5. EFFECT
    永久歯に悪影響を与える

    神経にまで到達した虫歯は、根の先に膿の袋を作ります。その膿が長期間放置されると、乳歯の下で準備している永久歯に変色などの悪影響を与えることがあるのです。しっかりと乳歯の治療を行えば、影響は最小限に抑えることができます。

小児ならではの予防法

  • フッ素塗布

    フッ素は歯の表面にあるエナメル質に取り込まれることで、歯を溶かす原因である酸への抵抗性、耐酸性を高めることができます。また、エナメル質を強固にして、ミネラルの取り込みを促進することも可能です。フッ素入りの歯磨き粉よりも高い濃度のものを使用するので、より効果的に歯にフッ素を取り込ませることができます。

  • シーラント

    奥歯の溝の部分を専用の素材であらかじめ塞ぐ処置をシーラントといいます。生えたばかりの大人の奥歯は溝が深く、乳臼歯の溝は細かく複雑であるため、きちんと清掃するのが難しい状態です。シーラントで溝の部分に汚れが溜まらないようにすることで、虫歯のリスクを軽減することができます。専用の素材を使用するため、歯を削る必要はありません。

管理栄養士による
無料食育プログラム

当院では、栄養のプロフェッショナルである管理栄養士による無料食育プログラムを提供しています。近年、食事はどんどんやわらかくなり、硬いものや噛みにくいものを食べることによる顎への刺激が減少しています。お子様を健やかに育むには、栄養バランスの良い食事だけでなく、食べ方や食材の形態や大きさ、硬さなども重要です。顎へ適切な刺激を与え、しっかり噛むことによって、骨が適切に成長してきれいな歯並びや健康な身体を手に入れることができます。 

噛むことは歯だけでなく、集中力や運動能力にも影響を及ぼします。どのような食事を摂ることがお子様にとって望ましいのか、管理栄養士がお子様やご家族の方の生活スタイルも考慮しながらアドバイスを行っていますので、ぜひご相談ください。

診療の流れ FLOW

  1. FLOW
    カウンセリング

    お悩みや生活習慣などについて、個室でしっかりと伺います。お子様のお口の健康には、歯磨きの状態だけでなく日々の生活が大きく関わっています。普段の何気ない癖が歯並びなどに影響を与えている可能性もあるため、生活全般にわたって質問させていただくこともあります。

  2. FLOW
    トレーニング

    歯科医院が初めて、歯医者が苦手というお子様はトレーニングから始めます。治療が必要な場合も、ユニット(診療台)で1人で治療を受けられるようになるまで、無理強いはしませんのでご安心ください。ユニットに座ってみる、治療に使用する道具などを説明し、触ってみるなど、少しずつ慣れていただきます。ただし緊急性の高い応急処置などは、ご両親やスタッフの協力のもと、行わせていただく可能性もあります。

  3. FLOW
    クリーニング

    1人でユニットに座れるようになったら、痛みなどのないクリーニングを行います。お口をきれいにしてから治療に進むことで、虫歯の治療もしやすくなり、お子様も慣れることができます。

  4. FLOW
    治療

    1人で治療を受けられるようになったら、必要な処置を行っていきます。虫歯があれば治療を行い、それが済んだらシーラントやフッ素塗布などの予防処置を行っていきます。虫歯がある状態で予防処置を行っても効果が軽減されてしまうため、可能な限り治療を優先して行います。

  5. FLOW
    予防処置

    ご希望に合わせて、シーラントやフッ素塗布などの予防処置を行っていきます。予防処置を定期的に行うことで、虫歯を防ぎ、お口の健康だけでなく、全身の健康を守ることにもつながります。

  6. FLOW
    定期検診

    良い状態をキープするには、定期検診が効果的です。お子様はご自身で歯磨きをすることが難しく、大人の方の仕上げ磨きが必要です。しかし、保護者の方の中には、歯磨きのテクニックに自信がない方や、お子様が言うことを聞かなくて困っているという方もいらっしゃると思います。当院では、お子様の定期検診時には保護者の方に効果的な歯磨きの方法をお伝えし、ご家庭では清掃が難しい細かい部分のお掃除も行います。また、歯科医師がお口の中をチェックすることで、虫歯などの兆候を早期に発見し、対処が可能になります。

保護者の方へのお願い

歯医者さんは怖いところだとお子様が思っている場合、少なからず保護者の方が歯科医院に良いイメージを持っていなかったり、無意識のうちに「歯科医院は痛い」といった情報発信を行っていることがあります。そのようなイメージを持ってご来院されたお子様は治療が難しく、できないことによって、より苦手になる、という悪循環に陥ってしまうことがあるのです。お子様をお連れになる場合、ぜひそのような先入観を持たずに来ていただけたら、と思います。痛みを感じないためには、虫歯などのない状態から予防歯科を実践することがとても大切です。「虫歯がないから行かない」ではなく、「虫歯のない今こそ」歯科医院へおいでください。そうすれば、歯科医院に対して悪いイメージを持つことは少なくなると思います。

お子様が治療を頑張れなかったときでも、怒ったりせずに「がんばったね」と褒めてあげてください。そうすれば、「歯医者に行くと怒られる」という思い込みから解放されるはずです。また、保護者の方が「ごめんね」と謝ってしまうと、「自分は悪いことをされた」と思って、より歯科医院が嫌いになってしまう可能性があります。「ごめんね」ではなく、ぜひ「よくやったね、えらいね」「治療してもらってよかったね」と声をかけてあげてください。

当院では、お子様の不安を取り除き、歯医者が苦手にならないよう努めていますが、お子様の1番身近な大人である保護者の方の協力なしには適切な医療を提供することができません。1人でも多くのお子様に歯科医院を好きになってもらえるよう努力していますので、なるべく早めに歯科医院へ通う習慣を身につけていただけたらと思います。

タップで電話する 0466-86-7056 お問い合わせ